むくみの原因|仙台市で肩こりや腰痛なら「おたすけ整体 健康美」
|

営業時間 |
月〜土/9:00〜21:00 日・祝/9:00〜12:00 |
土日祝営業 |
駐車場2台 |
予約制 |
仕事帰りOK |
部活帰りOK |
お子様連れOK |
夜21時まで |
出張・訪問整体 |
|
うつ
|
オスグッド
(成長痛) |
肩こり |
加齢だから・・・
|
関節痛 |
●むくみの原因とは・・・
むくみは、痛みの起こる危険信号として重要です。むくみ自体には痛みはありませんが、問題のある箇所をむくみは教えてくれます。
むくみは、リンパ管の流れが悪くなった時に起こります。
リンパ管というと、皆さんも風邪を引いたり、ケガをした時に、耳の下や足の付け根のリンパが腫れたことがあるかと思います。
これは、傷口などから入った細菌など有害な物質が体の中心に流れ込まないようにリンパ節で、リンパ液が停滞し流れをせき止めているからリンパが腫れます。
いわば、この場合が腫れるのは、体に備わった防衛反応ともいえます。
一方、むくみというのは、リンパ節が流れを滞らせて腫れるのとは違い、何かの原因によってリンパ管が圧迫されリンパ液が流れにくくしている為に起こります。
リンパ管を流れるリンパ液は、細胞から老廃物を受け取ります。流れが滞るとそこに老廃物が溜まり、細胞の周りにあるコラーゲンなどの物質が滞っているリンパ液を取り込んで膨らんでしまいます。
このために「むくみ」はおこります。
むみが発生する原因は、腱のねじれなどによってリンパ管が圧迫され、スムーズにリンパ液が流れないと起こります。
そして、むくみに気が付かずそのまま腱のねじれを放っておくと、腱はだんだんと自由に伸び縮みが出来なくなってきます。これ以上ねじれたまま伸ばすと腱が切れてしまうという時に、体は痛みという危険信号を発信します。
時として激しい痛みは、リンパ節に溜まった老廃物によって、膨れ上がったリンパが筋肉に圧迫されて起こることがあります。
リンパマッサージというのは、この滞っているリンパ液をマッサージによって流すものです。リンパ液によってむくんでいる状態でリンパマッサージを受けると、一時的にリンパが流れる為にむくみが取れてきます。
顔など首の付け根にあるリンパ節に滞っているリンパ液を流すことによって小顔効果もあります。
しかし、そのリンパ管やリンパ節が滞った原因を取り除かない限り、再びリンパ液が滞り、むくみが発生したりリンパ節が腫れてしまいます。
対症療法はその場で良くなったような感じがしても、原因を取り除かない限り療術を繰り返さなければなりません。
私から言わせれば、無駄な療術の繰り返しと思えて仕方がありません。 |
ぎっくり腰
|
こむら返り
|
股関節痛 |
坐骨神経痛 |
ぜんそく |
頭痛 |
低体温 |
妊婦さん施術
|
ねんざ |
脳梗塞後の
麻痺(まひ)
関節硬縮 |
生理痛
生理不順 婦人科系 |
ひざ痛 |
不安症 |
変形性
膝関節症 |
便秘 |
めまい
(メニエル) |
腰痛 |
腰椎椎間板
ヘルニア |
アトピー |
レントゲンや
MRIで
異常なし |
出張整体
訪問整体 |
よくある質問
(Q&A) |
フェイスブック |
ブログ |
リンク集 |
|
|
お問合せ メールでのお問合せはこちら! |
お電話でお問合せください
TEL:022-391-6408
仙台市で愛子や落合、栗生、折立の皆さんの肩こり・腰痛を整体でサポートしています。
仙台市青葉区愛子錦ケ丘方面で整体、カイロプラクティックを探しているあなた!
おたすけ整体やカイロプラクティックでスポーツ障害、整形外科的疾患などを解消!
|